タケシです。
TOEICを受けようとしたら、迷子になって、受験できませんでした。
タケシです。
TOEIC受験を断念して、帰ろうとしたところ、帰り道すらわからなくなってしまい、帰れなかったとです。
タケシです。タケシです。 タケシです、、、
というわけで本日1月27日は、第227回TOEIC公開テストでした!
本日受験された方、本当にお疲れ様でした!
そして私はというと、タイトルにある通り、迷子になって会場にたどり着けず受験することができませんでした。
今回の会場は最寄り駅から徒歩5分ということで、会場に20分前に到着できるように、余裕を持って家を出たのですが、結果は30分歩いても会場にたどり着かず、、、
受験を断念して帰るにしても、帰る道がわからず、さらにさまよってしまうことに、、、笑
これだけ自分を呪いたくなったことはありません。
まさかこんなことで、連続受験記録が途切れてしまうなんて思いもしませんでした。
しかし、なぜこんなにも私は地図が正確に読めないのでしょう?
思い返せば、中学生の時から地図が読めず、迷ってしまうことが多かったような気が、、、笑
2018年始まったばかりですが、ここまでかなりハードでした。
・成人式&同窓会を胃腸風邪による高熱で欠席
・コインチェックのネムの不正出金により、私が10万円を失ってしまう可能性
・迷子により第227回TOEIC公開テスト受けられず
2018年、俺に喧嘩売ってます?笑
まあ、全部自分の責任なんですけど、なんかついてないなーという感じです笑
正直、すべてのことから逃げ出したくなる時も多々ありますが、自分の目標であるTOEIC990点・英検一級合格を達成するまでは、前を向いて頑張っていきたいと思います!
次回のTOEICは早くても4月くらいの受験になってしまうので(3月は留学のため受験することができません。)、その時は必ず900点以上取ります!
今回のTOEICの感想など、ブログのコメント欄でも、twitterでもいいので、よろしければ教えてください!
というわけで今回はここら辺で終わりにしたいと思います!
ここまで読んでいただきありがとうございます!
では皆さん、一緒に勉強頑張りましょう!!!
Twitter:TToeic990