どーもー、タケシです!
第238回TOEIC公開テストを受けた方は、アビメが返ってきた時に、こんな紙を受け取ったと思います。
そうです!
公式から頻出単語集の発売が決定しました!!!
(画像をタップするとアマゾンに飛びます)
発売予定は6月25日ということで、2ヶ月以上先なのですが本当に楽しみです。
本番で出題される問題を作成しているETSが過去のテストをもとに、1000語の単語を厳選して作られていることで、TOEICを受験する方には必須の単語帳になると思います。
公式のデータから厳選されているので文句のつけようがないですね笑
内容としては、名詞500語、動詞250語、形容詞・副詞ほか250語が収録されているのに加えて、複合語やセットフレーズなど155語を合わせて全部で1,155語の頻出語がのっています!
また、この単語帳にのっている例文は、全て実際に本番で出題された文章のみで作られています。
音声は、アメリカ・イギリス発音がそれぞれ収録されていて、音声の順番は英語→日本語→英語例文の順番で流れます。
単語帳の大きさはB6ということで、よく売られているマンガくらいの大きさなので、持ち運びにも便利そうですね!
TOEIC対策の単語帳としては、これ以上ないクオリティになりそうです!
実際の単語帳のレイアウトは、TOEICの公式ホームページにのっているので、気になる方は参考にしてみてください!
https://www.iibc-global.org/toeic/support/prep/lr_voca_01/pr.html
気になる値段ですが、1400円+税ということで、税込で1512円、2019円の10月からは消費税が8%→10%に上がるので、税込で1540円になります。
正直、公式から出るということは値段もそれなりにするのではないかと予想していたのですが、思ったよりも良心的な値段ですね!笑
個人的な予想としては、1800円くらいするのかな?と思っていたのですが、値段を見て少しびっくりしました笑
先ほども書いた通り、発売日が6月25日ということで、発売されたら私も必ず購入したいと思います!
買って使った感想やレビューなどのブログで更新します!
実際に使った感想やレビューをブログで公開しているので、よろしければ読んでください!
個人的には、今まで私が使ってきた金のフレーズやプラチナボキャブラーにのっている単語とどの程度かぶっているのか『TOEICListening&Reading公式ボキャブラリーブック』にしかのっていない単語はあるのかなど、たくさん気になる点があります。
アマゾンでは、すでに予約販売を開始しているので、興味のある方はぜひチェックしてみてください!
というわけで、今回はここら辺で終わりにしたいと思います!
ここまで読んでいただき、ありがとうございます!
では皆さん、一緒に勉強頑張っていきましょう!
Twitter:@TToeic990