9月28日に受験した第243回TOEIC公開テストの結果が返ってきましたね!
英検1試験の合格発表もあったということもあり、Twitterが凄い賑わっておりました笑
早速私の、第243回TOEIC公開テストの結果はこちらです!
リスニング 495点
リーディング 470点
合計 965点
残念ながら自己ベスト更新とはなりませんでした、、、
しかし、リスニングは通算で6回目の満点を取ることができました!
リーディングに関しては、3問は確実に間違えたとわかっているので、満点を取れないことは覚悟できていましたが、やはり悔しいですね、、、
470点ということを考えると、もう1.2問くらい間違っていそうですね。
リーディングは、ベストスコアを更新できなかったものの、少し手応えを感じることができました。
洋書を使った勉強をメインにすることで、1日に触れる英文の量は飛躍的に多くなりました。
そのおかげもあり、パート7は、集中力が切れながらも、かなりスムーズに解くことができました。
一方で、間違えている問題もあります。
わかっているのは、パート5で1問、パート7で2問です。
パート5は前置詞の問題で間違えてしまいました。
パート7は、意図問題・言い換え問題で間違えてしまいました。
意図問題は、下線部になっていたby all meansの意味を忘れてしまい、間違えてしまいました。
ちなみに、by all meansは「どうぞ、ぜひ」という意味です。
パート7で間違えた言い換え問題は、presentに「〜報告する、発表する」という意味があるのが、本番では思い出せず、間違えてしまいました。
間違えた原因を見てみると、割と忘れてしまっている知識があることがわかりました。
現在、TOEICスコアが300点台の友人Mを5ヶ月で800点まで上げるために、私がTOEICの指導と勉強のマネジメントをしています。
その中で、M君に今後使ってもらう参考書を、私自身、教えるために、もう一度復習しています。
そのため、M君にTOEICを教えることを通して、自分が忘れてしまっている知識を埋めていければなと思います。
※私がM君にTOEICを教える過程や、彼のTOEIC勉強状況、これからのTOEICスコアなど、TOEICに関することはすべてブログで紹介する予定なので、よろしければ読んでください!
今回の結果でベストスコアを更新された方、おめでとうございます!
そして、ベストスコアを更新できなかった方、次回にむけて一緒に頑張りましょう!!!
目標スコア別に勉強法とオススメの参考書について紹介しています!
次回のTOEIC公開テストに向けて、ぜひ参考にしてみてください!
-
-
【TOEIC】600点を達成するための勉強法&オススメの参考書を徹底解説!
TOEIC600点は多くの学習者にとって、1番最初の大きな壁です。 また、一般的に履歴書に書けるのは600点以上と言われているので、TOEIC600点は、多くの学習者が最初の目標として設 ...
続きを見る
-
-
【TOEIC】730点を達成するための勉強法&オススメの参考書!
600点を突破した後、次なる関門は730点です! 実際に、私は過去に730点のカベを突破することができず、720点で挫折してしまい、約2ヶ月間、全く英語の勉強をしなくなって ...
続きを見る
-
-
【TOEIC】800点以上を達成するための勉強法&オススメの参考書!
ここまで600点・730点を達成するための勉強法とオススメの参考書について紹介してきました。 ついに、今回は800点です! おそらく、TOEIC800点というのは、多くの方が目指すスコア ...
続きを見る
-
-
【TOEIC】900点以上を達成するための戦略&勉強法&オススメの参考書を紹介します!
これまで、600点・730点・800点とスコア別ごとに戦略&参考書&勉強法を紹介してきました。 ついに今回は900点を達成するための方法について紹介していきます! 900点と言うと、かな ...
続きを見る
というわけで今回は、ここらへんで終わりにしたいと思います!
ここまで読んでいただき、ありがとうございます!
では皆さん、一緒に勉強頑張っていきましょう!!!