11月24日に受験した、第245回TOEIC公開テストのスコアが返ってきました!
第245回TOEIC公開テストの難易度&感想はこちらから!
-
-
第245回TOEIC公開テスト(11月24日)受けてきました!難易度&感想を紹介!パート2・5が難しかった、、、
第245回TOEIC公開テスト(11月24日)を受けられた方、お疲れ様でした! 私は、芝浦工業大学付属中学高等学校で受験してきました! 芝浦工業大学で受験することがよくあるのですが、中学 ...
続きを見る
早速私の結果はこちらです!
リスニング 480点
リーディング 470点
合計 950点
残念ながら、今回も満点をとることができませんでした。
さらに、得意のリスニングで満点を逃してしまう始末。
本番の感触では、満点取れたと思っていたので、結構ショックです、、、笑
990点を目指しているのに、リスニングで満点が取れないとは話になりませんね。
アビメが返ってきたら、原因を探したいと思います。
リーディングは、何故か470点から突き抜けることができません。
ただ、安定してこの470点付近が取れているので、後は抜けている知識や語彙を埋めていけば、近いうちに満点が取れるのではないかと思っています。
ここ半年間はスコアが950〜970点で停滞しており、正直メンタル的にキツイです笑
私自身、900点をとるまでにスコアの停滞期があったのですが、やはり停滞期はメンタルにきますね笑
とはいえ、辛さから逃げてしまっては990点を取るチャンスすら逃してしまうことになります。
ここで逃げず、踏ん張って、また今日から990点に向けて勉強を頑張っていきたいと思います!
次のTOEIC公開テストは、今週の日曜日です。
次で決められるように頑張ります!
スポンサーリンク
第245回TOEIC公開テストの結果については以上です!
目標スコア別の勉強法とオススメの参考書について、別の記事で詳しく紹介しているので、よろしければ参考にしてください!
-
-
【TOEIC】600点を達成するための勉強法&オススメの参考書を徹底解説!
TOEIC600点は多くの学習者にとって、1番最初の大きな壁です。 また、一般的に履歴書に書けるのは600点以上と言われているので、TOEIC600点は、多くの学習者が最初の目標として設 ...
続きを見る
-
-
【TOEIC】730点を達成するための勉強法&オススメの参考書!
600点を突破した後、次なる関門は730点です! 実際に、私は過去に730点のカベを突破することができず、720点で挫折してしまい、約2ヶ月間、全く英語の勉強をしなくなって ...
続きを見る
-
-
【TOEIC】800点以上を達成するための勉強法&オススメの参考書!
ここまで600点・730点を達成するための勉強法とオススメの参考書について紹介してきました。 ついに、今回は800点です! おそらく、TOEIC800点というのは、多くの方が目指すスコア ...
続きを見る
-
-
【TOEIC】900点以上を達成するための戦略&勉強法&オススメの参考書を紹介します!
これまで、600点・730点・800点とスコア別ごとに戦略&参考書&勉強法を紹介してきました。 ついに今回は900点を達成するための方法について紹介していきます! 900点と言うと、かな ...
続きを見る
というわけで今回は、ここら辺で終わりにしたいと思います!
ここまで読んでいただ、ありがとうございます!
では皆さん、一緒に勉強頑張っていきましょう!!!