セブ留学日記 英会話&留学

セブ留学日記#3 授業開始&肉離れ疑惑

投稿日:

 

 

 

どーもー、タケシです!

 

 

本日は、朝食にお味噌汁が出ました!

 

f:id:ktakeshi1214:20180227195115j:image

 

セブに来てから食べてなかったので、かなり興奮しました笑笑

 

さらに夕食では唐揚げが出たので、今日の食事は最高でした!!!

 

f:id:ktakeshi1214:20180227195138j:image

 

そして、ついに本日から授業が始まりました!

 

日本ではDMM英会話で25分間レッスンを受けていたので、50分間の授業は大丈夫だろうと思っていたのですが1コマ目からバテました笑

 

50分間×6コマ、フリートークをやったのですが、集中力がなかなか続かないですね。

 

最後の授業は頭が全然回らず、あまり英語を話すことができませんでした、、、

 

英語での会話なので、相手の話を聞くのにも集中していないとダメですし、話すときにも頭をフル回転させないといけないので、かなり大変です笑

 

さらに、わからない単語もちょくちょく出てくるので、会話の意味を理解するのにも苦労しました。

 

TOEICのリスニングが簡単に思えてしまいます笑

 

ただ、先生はいい人ばかりなので、授業は楽しく受けることができました!

 

これを1ヶ月やりきった後、どれだけ自分の英語力が伸びているのか楽しみです‼︎ 

 

 

 

 

 

 

・本日学んだこと!

 

confiscate=没収する

 

shit=くそ ※あまり人前で使ってはいけない

 

bump=〜とぶつかる

 

batchmates=クラスメート

 

stab=突き刺す

 

refutable=反論の余地がある

 

abbreviation=省略形・略語

 

syllable=音節

 

comparative=比較の・比較による

 

・マニラは首都なので、人が多く、スリなどの危険もある

 

・色んな地域の人がセブ島に仕事をしにくるため、交通量がかなり多い。

 

・理由はわからないが、信号があまり無い

 

 

 

 ゼブに来てから、ダイエットも頑張ろうと、一緒に来ている友達と卓球・筋トレを頑張っていたのですが、開始3日後に肉離れしたかもしれません笑笑

 

特に服を着替える時がかなり痛みます笑

 

運動は最初から飛ばしすぎてはダメですね、、、

 

痛みが引くまでは安静にしていたいと思います笑笑 

 

 

 

 というわけで今回はここら辺で終わりにしたいと思います!

 

ここまで読んでいただきありがとうございます!

 

では皆さん、一緒に勉強頑張っていきましょう!!!

 

 

Twitter:@TToeic990

 

スポンサーリンク

YouTubeチャンネル!

チャンネル登録お願いします!

ふとん大学

-セブ留学日記, 英会話&留学

Copyright© バカでもTOEIC990! , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.