どーもー、タケシです!
昨日の夜に、本日着る洋服がないことに気づき、急いで洗剤買って、手洗いしました笑
一応、洗濯は寮の人が週に2日やってくれるのですが、フィリピンは暑いので、パジャマも一晩来ただけで汗臭くなってしまい、次の日には着れなくなってしまいます。
(汗が臭いかは人にもよると思いますが笑)
なので、セブに留学予定の方は、できるだけ多く服を用意することをオススメします!
もちろんセブでも、服は調達できるのですが、場所によっては婦人服しか売ってないので、男性の方は特に注意が必要かもしれません。
(私の寮の周りは、今の所婦人服しか売ってませんでした)
しかし、私は家事はほとんどしない怠け者なので、改めて家事をやってくれる母親への感謝を感じることができました。
同時に、日本に帰ったらちゃんと家事を手伝おうと改心することができたので、これもいい経験かなと思います笑笑
あと服関連で言えば、日本から持って来たズボンのボタンが取れていることに気付き、今日1日、いつハプニング(ズボンがずり落ちる)が起きるかもわからない、デンジャラスな状態で生活していました笑
ちなみに、自分と一緒に来ている友達は、ズボンが水着しか残っておらず、水着で授業を受けようか迷っていました笑笑
(結局、昨日着ていたズボンで妥協しましたが笑)
そんなわけで繰り返しにはなりますが、本当に服は、たくさん持ってくることをオススメします!!!
メインである授業なのですが、本日はかなり濃密でした笑
英語で、先生とディベートしたり、自分の好きな映画を、先生がシナリオを理解できるように説明したり、今日1日だけでかなりスピーキングが鍛えられました!
先生はみんなノリが良く、楽しく授業をしてくれるので、疲れてても楽しみながら、スピーキングを練習することができます!
2日目ということもあって、緊張はあまりせず、時間が早く進んだ感じがしました。
本日学んだこと!
tame=飼い慣らされた・おとなしい
awful=とても悪い=very bad
elated=大喜びの=happy
burial=埋葬式
curfew=門限
like=into=be fond of
pause=動画などを一時停止する
→動画を止める場合は、stopではなくpauseを使う!
feel scred=恐怖感を抱く
フィリピンでは宗教の関係で、同性の結婚は認められていない。
→同性同士で結婚するために海外に行く人もいる!
フィリピンではフェイスブックが人気!
腕を痛めてしまい運動ができないので、食事は野菜をモリモリにしてます笑笑
キャベツがエグい笑笑
というわけで今回はここら辺で終わりにしたいと思います!
ここまで読んでいただきありがとうございます!
では皆さん、一緒に勉強頑張っていきましょう!!!
Twitter:@TToeic990