セブ留学日記 英会話&留学

セブ留学#17 何とかなるっしょ!

投稿日:

 

 

どーもー、タケシです!

 

 

今日は朝から、お腹の調子がとても悪いです、、、

 

以前に、ドライマンゴーの食べ過ぎでお腹を壊してからは、食べる量を減らして上手くいっていたのですが、今回は原因がわからないです。

 

まあ、日本にいるときも、しょっちゅうお腹痛かったし、なんとかなるっしょ!と思っています笑笑

 

ちなみに、自分の友達もお腹が痛いと、朝から言っているので、もしかしたら、夜ご飯の何かがいけなかったのかもしれません。

 

そして非常に困ったことに、部屋についている時計が壊れてしまいした笑笑

 

スマホあるし、なんとかなるっしょ!と思っています笑笑

 

こんな感じで、何か問題があっても、なんとかなるっしょ!と思うことが多くなってきました笑

 

日本と比べて、フィリピンでの生活は、不便なことが多く感じてしまうのですが(お風呂やトイレなど)、実際に生活してみるなんとかなっています笑

 

なので、良いことなのかわからないですが、何か問題があったとしても、とりあえず何とかなりそうな気がすると思うようになりました笑 

 

f:id:ktakeshi1214:20180313195925j:image

 

今日の昼ごはんは、牛丼でした!!!

 

 

本日学んだこと

 

 

 

childish  子供らしい
 
out of place = outcast  追放人・のけ者
 
possesive 独占欲の強い
 
futuristic  未来志向
 
envy  うらやむ
 
stray  離れる・はぐれる
 
hassle free 手間のかからない
  
gourmet  食通・グルメ
 
stink  悪臭
 
left-over  残りの・食べ残しの
 
tame  飼いならされた・人になれた
 
stay away  近寄らない
 
vasectomy  精管切除
 
silly  バカな・おろかな
 
alienate  遠ざける
 
grief  悲しみ
 
composure  落ち着いた
 
irritum 無効の
 
as early as pie  とてもたやすく
 
hold your horses  落ち着け!
 
to have the hots for someone   (人)に恋心を持つ
 
a blind date  初対面の男女のデート
 
love me,love my dog  誰かを好きになったら、その人の全てを好きにならないといけない
 
to be thrilled to bits  すごく喜ぶ
 
food for thought  考えるべきこと
 
shoplift  万引きをする
 
restitution  損害賠償
 
pawnshop 質屋
 
 
今日はことわざのようなものを、たくさん学びました笑笑
 
自分の知らない表現が、まだまだいっぱいありますね!
 
明日も頑張ります!!!

 

 

 

フィリピンでは、過去に二人の女性が大統領に就任したことがある。

 

セブ島が、フィリピンでは一番古い島

 

フィリピンでは中絶が禁止されている(宗教の影響で)

 

 

 

 

 

 

というわけで今回はここら辺で終わりにしたいと思います!

 

ここまで読んでいただきありがとうございます!

 

では皆さん、一緒に勉強頑張っていきましょう!!!

 

 

Twitter:@TToeic990

 

スポンサーリンク

YouTubeチャンネル!

チャンネル登録お願いします!

ふとん大学

-セブ留学日記, 英会話&留学

Copyright© バカでもTOEIC990! , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.