どーもー、タケシです!
本日、1月22日(月)13時ごろに、昨日実施された英検1次試験の解答速報が発表されました!
予想通り、アクセスが集中しすぎた結果なかなか解答を見ることができず、一人でイライラしていました(笑)
しかし、英検はTOEICとは違って、解答速報がでるので、どれくらい自分ができたかすぐにわかって良いですね(笑)
というわけで、早速結果なのですが、こんな感じです!
筆記試験
パート1 21/25
パート2 6/6 満点!!!
パート3 6/10
合計 33/41
リスニング試験
パート1 9/12
パート2 10/12
パート3 4/5 惜しい!
合計 23/29
総計 56/70
結果はこんな感じです!
筆記試験に関しては、パート2で満点が取れたのがかなり大きかったのですが、長文でやらかしてしまいました。
Twitterで、他の受験者のツイートを見ていると、長文で落としてしまった方が多くいらっしゃたので、今回は難しかったのかなと思います。
本番中に、解けたと思ったのは、単なる思い込みに過ぎなかったのですね(笑)
リスニングに関しては、予定よりもパート1で間違えてしまったのですが、アp-と2・3で挽回することができました!
パート2・3がここまで正解できたのは、過去問ではなかったので、かなり驚いています(笑)
そして、合計は56/70とぴったり80%です!
これはどうなのでしょうか???
調べたところによると、英検は、一問あたりの配点が明確には決まっておらず、受験者全員の正答率をもとに、計算されているので、80%正解できたからといって、合格できるとは限らないです。
そういった意味では、今回難しかった長文問題でもう少し正答率を伸ばせればと悔やんでしまいます、、、
あとは、英作文のできしだいで、合格か不合格か決まると思うので、本当の結果は合格発表まで、正確にはわからないですね(笑)
気長に待ちたいと思います!
この記事を読んだ方にオススメの関連記事!
というわけで今回はここら辺で終わりにしたいと思います!
ここまで読んでいただきありがとうございます!
では皆さん、一緒に勉強頑張りましょう!!!
Twitter:@TToeic990