どーもー、タケシです!
ついに、英検から準一級の合格通知書の結果が届きました!
ブログで合格発表をしたのですが、Twitterでも、たくさんの方にいいねやリプライでお祝いの言葉を頂きました!
こんなにも多くの方に、いいねを押していただけたのは、初めてだったのでびっくりしています(笑)
Twitterで交流してくださっている皆様、本当にありがとうございます!
私が英語学習、ブログをここまで継続できているのは、皆様からたくさんのエネルギーをもらっているおかげです。
やはり、一人で勉強するよりも、他の学習者さんたちとの交流があると、自分のモチベーションを上げるのにも良いですし、何より、色んな方に出会えるのが良いですね!
モチベーションのことで悩んでいる方は、ぜひTwitterなどのSNSで他の学習者さんたちと交流してみることをオススメします!
Twitterですと、複数のアカウントを作ることができるので、勉強アカウントを作ってみるのもいいと思います!
もしかしたら、誰をフォローしていいのかわからないと思うことがありましたら、ぜひ私で良ければフォローしてください(笑)
ネットビジネスやその他の怪しいアカウントではない限り、フォローバックさせていただきます(笑)
よろしければ、、、⇒@TToeic990
少し脱線してしまいましたが、返ってきた中身について紹介していきます(笑)
まずは、2次試験の結果です!
こちらは、以前のブログでも紹介しました。
そしてここからが本題ですね(笑)
まずは日本語の合格証明書です!
続いて英語版の合格証明書です!
そして最後はこちら!
個人的には、一番最後のがお気に入りです(笑)
漢検の時とは、違った合格証書ですね!
ちなみに、漢検は2級をもっています(笑)
漢検は、小学校の時に、習字で入選したときにもらえる賞状が送られてきました。
これでついに、英検準一級からは卒業することができたので、次に狙うは1級です!
次回は、10月7日に1次試験が実施されるので、そこに向けて英検1級の勉強も頑張っていきたいと思います!
Twitterの説明欄にも書いているのですが、2018年の目標は、TOEIC990点と英検1級を取得することなので、目標を達成することができるように頑張ります!
この記事を読んだからにオススメの関連記事!
というわけで、今回はここら辺で終わりにしたいと思います!
ここまで読んでいただき、ありがとうございます!
では皆さん、一緒に勉強頑張っていきましょう!!!
Twitter:@TToeic990