TOEIC

2020年の抱負!あけましておめでとうございます!

投稿日:

 

あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いいたします!

 

というわけで、2020年になりましたね!

今年1年は、今まで以上に充実した、学びの多い1年にできるよう頑張っていきます!

今回は、年明けということで、2020年は何を目標にするのかなど、今年の抱負について書いていきます!

 

2020年の抱負

 

英語学習

・TOEIC990点

・TOEFL or IELTSを受験

・スピーキング&ライティングの強化

 

まずは、とにかくTOEIC990点を一刻も早く達成したいです!笑

これを達成しないことには、TOEFLもIELTSも何も始めることができません。

「別にやりたければ、TOEFLとIELTSも受験すればいいじゃん?」「無理にTOEIC 990点をとる必要あるのか?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、これは私の意地です笑

TOEICを始める前に、TOEFLやIELTSを初めてしまうと、TOEFLとIELTSに浮気をしてしまい、TOEICに戻って来れなくなってしまうかもしれないからです笑

また、TOEIC 990点を目指して、英語学習を始めたので、この目標は絶対に達成しなければいけない目標です。

理想としては、大学を卒業する3月までにTOEIC 990点を達成して、その後の英語学習はTOEFLかIELTSを中心に勉強していきたいです!

最後に挙げたスピーキングとライティングは、ここ3年以内に挑戦していことがあるので、2020年も力を入れていきます。

まずスピーキングを強化する目的は、オールイングリッシュでゲーム実況をするためです笑

すごい昔に一度挑戦したことがあったのですが、かなり難しかった記憶があります。

同じ表現ばかり使っていた気がします笑

今度挑戦する時は、もっと色んなことを言えるように、スピーキングを鍛えていきます!

できたら外国の方と、英語で話しながらポケモンバトルとかしてみたいな笑

ライティングを強化する目的は、英語でブログを書きたいからです!

自分の住んでいる地域は、最近外国の方が増えてきたこともあり、地域について英語で記事を書いたり、日本の観光名所などに実際に行って、紹介や感想などを記事にして世界に発信していきたいという願望があります笑

 

その他の勉強

・Python(プログラミング)を習得

・投資の勉強

・コーチングの勉強

・モチベーションについて勉強

・行動経済学の勉強

・マーケティングの勉強

 

その他に学びたいことは、ざっとこんな感じです!

学ぶと言っても、本を読んで自分が実践できそうなことをやっていくことしかできませんが笑

これらの勉強は、個々に実践していくよりは、今まで私がやってきた、英語学習やブログと組みあわせていきたいです。

このブログ以外にも、タケブックスという書評ブログもやっているのですが、途中で更新が止まってしまい、それ以来全く記事を書いていません笑

もっと構想を練り直して、英語学習以外の勉強については、タケブックス(名前を変更する可能性がありますが)で記事を書いていきます!

 

勉強以外

・ブログ月間10万pv以上を達成する

・Twitterのフォロワーを5000人以上にする

 

勉強以外の目標はこの2つです。

この2つの目標は、いかに自分が読者にとって有益な情報を発信し続けられるかなので、この2つを目指すというよりは、有益な情報を発信できるように、日々勉強を頑張っていくのみです!

 

 

2020年の抱負については以上です!

毎年、抱負についての記事を書いていて、相変わらず豊富の数が多いなと思います笑

おそらく、いくつかの目標は2021年以降にも引き継がれると思います笑

特にその他の勉強の抱負は、本来1年間だけで完結できるものではなく、2〜3年くらい期間を取らないといけないものもあります。

知識だけなら本を読むだけで達成できるので、1年で十分ですが、やはり実行に移さないと意味がないので、時間がかかってしまいます。

とはいえ、どれも自分の興味のある、自分がやってみたいと思えることなので、絶対に継続できると思います!

 

というわけで今回は、ここら辺で終わりにしたいと思います!

ここまで読んでいただき、ありがとうございます!

では皆さん、一緒に勉強頑張っていきましょう!!!

スポンサーリンク

YouTubeチャンネル!

チャンネル登録お願いします!

ふとん大学

-TOEIC

Copyright© バカでもTOEIC990! , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.