TOEIC

TOEIC既出問題集とは何か?どんな人が使うのがオススメなのか?について詳しく紹介!

投稿日:

 

どーもー、タケシです!

皆さんは、TOEIC既出問題集を知っているでしょうか?

TOEIC既出問題集という名前は聞いたことがあるけれど、韓国語だし、よくわからないという方がいらっしゃるかもしれません。

というわけで今回は、TOEIC既出問題集とは何なのか?公式問題集との違い?使うのがオススメなのはどんな人か?の3点について詳しく紹介していきます!

 

 

TOEIC既出問題集とは?

 

TOEIC既出問題集とは、実際に韓国のTOEIC公開テストで出題された問題が本番と同じ形式でまとめられている問題集です。

いわばTOEICの過去問です。

過去問ということで問題の質に関しては、どの問題集よりもダントツで一番です!

一番というよりも、実際に出題された問題なので文句のつけようがありません笑

しかし、現在のところ韓国語でしか出版されていないため、日本語で解説が読めないというのが大きな欠点です。

いつか日本語版でも出版されることを祈っています笑

現段階では、2017年・2018年にそれぞれ問題集が発売されています。

この調子でいくと、2019年版も出版されるかもしれませんね。

発売される時期は、例年通りだと12月ごろだと思います。

 

 

公式問題集との違いは?

 

公式問題集にのっている問題は、実際にTOEICの問題を作ってるETSという機関が作成した問題ですが、実際に本番で出題された問題ではありません。

そのため、TOEIC既出問題集と公式問題集の大きな違いは実際に出題されたことがある問題がです。

そのほかに、公式問題集だと日本語版で出版されているので、解説が日本語か韓国語かという違いもあります。

どちらも、TOEICの問題を作っているETSが作っている問題で、問題の質自体に大きな変わりがあるというわけではありませんが、それでも実際に出題されたTOEIC既出問題集の方が本番に近いと解いて感じました。

TOEICの問題は新形式になってから段々と問題が難しくなってきていたり、少し問題の傾向に変化があります。

(パート2・パート7のシングルパッセージの難化など)

TOEIC既出問題集は、2018年度版であれば10回分が収録されているので、そういった難化した問題を解くことができるのが大きな魅力ですね。

 

TOEIC機種問題集を使うのがオススメな人は?

最後に、TOEIC既出問題集を使うのがオススメな人はどんな人がについて紹介します!

私が考える、TOEIC既出問題集を使うのがオススメ人は次の通りです。

 

・現在のスコアが860点以上の方

・900点以上を目指している方

 

やはり解説が韓国語なので、上級者向けの問題集となってしまいます。

目安として860点以上お持ちの方であれば、正解の選択肢さえわかってしまえば自分で解答の根拠を探すことができると思います。

TOEIC既出問題集は過去問ということで、TOEIC対策の教材としては申し分ないものなのですが、TOEIC既出問題集を使わなければ900点以上が取れないというわけではありません。

実際に私がTOEIC既出問題集を使い始めたのは、900点を超えたあとですし、公式問題集やそのほかの質の高い問題集(精選模試や至高の模試600問など)をしっかりとやり込めば、900点以上を達成することは可能です。

TOEIC既出問題集について少し否定的になってしまいましたが、とはいえ、過去問というだけでかなり価値があるので、上級者が900点以上を達成するのにはとても役に立つ問題集です。

無理をしてまで使う必要はないけれど、可能ならば使った方がいいというのが私のTOEIC既出問題集に対する結論です!

曖昧な結論になってしまいましたが、特に2018年版は値段もそれなりにしますし、10セットも入っているので、1周解いて復習するだけでも大変です笑

せっかく買ったのに、あまりの量の多さに挫折して途中で辞めてしまったり、勢いで買ったはいいものの、一度も解かずに本棚で眠っている状態ではもったいないですからね笑

 



まとめ

 

TOEIC既出問題集の紹介については以上です!

個人的には買ってよかったし、実際に使ってよかったと思える問題集なのですが、だからといってガッツリオススメはできないのが本音です笑

TOEICは、受験、就活、昇進などにスコアが必要だから受けているといった方が多いと思います。

そのため、私のようなTOEICマニアのような学習者とスコアが絶対に必要だから受験しているといった方の学習者とでは、やはりTOEICに対する考えも多少は違いますし、学習の優先事項にも違いがあります。

各々の目標に合わせて参考書を選んで行くことが大切です。

TOEIC既出問題集は公式問題集のように万人向けの問題集ではありませんが、TOEICが大好き、950〜990点を目指しているといった方には本当にオススメの問題集なので、ぜひ使ってみてください!

 

というわけで、今回はここら辺で終わりにしたいと思います!

ここまで読んでいただき、ありがとうございます!

では皆さん、一緒に勉強頑張っていきましょう!!!

Twitter:@TToeic990

スポンサーリンク

YouTubeチャンネル!

チャンネル登録お願いします!

ふとん大学

-TOEIC

Copyright© バカでもTOEIC990! , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.