接続副詞は、英文を理解するためにとても重要です。
TOEICには、接続副詞がよく出てきます。
もちろん、パート7の英文の内容を理解するために重要ですが、パート6・7の文挿入問題の答えのヒントにもなることがあります。
というわけで今回は、TOEICに頻出の接続副詞を例文とともに紹介していきます!
TOEIC頻出の接続副詞とは?
TOEIC頻出の接続副詞について、表にしてまとめました!
接続副詞 |
|
however |
しかしながら |
therefore |
したがって |
nevertheless |
それにもかかわらず |
moreover |
その上 |
furthermore |
さらに |
consequently |
結果として |
thereby |
そうすることで |
thus |
このようにして |
meanwhile |
その間 |
otherwise |
さもなければ |
これから、この表の接続副詞について、例文を使って見ていきましょう!
however:しかしながら
Some of employees left the company last year.Our sales however have been increasing recently.
(何人かの従業員は、去年会社を辞めたが、私たちの業績は最近上がっている。)
therefore:したがって
We couldn't increase sales. Therefore we have to change our strategy.
(私たちは、売り上げを上げることができなかった。したがって、戦略を変えなければいけない。)
nevertheless:それにもかかわらず
Our new products fell through. Nevertheless our sales have increased.
(新しい商品は失敗に終わった。それにもかかわらず、売上は上がった。)
moreover:その上
Our boss raised our salary. Moreover, he gave us extra paid leave.
(私たちのボスは、給料をあげてくれた。その上、追加の有給休暇もくれた。)
furthermore:さらに
The author's book has been sold one million copies. Furthermore, she received some awards.
(その作者の本は、100万部売れた。さらに、彼女は、いくつかの賞を受賞した。)
consequently:結果として
We launched new products. Consequently, our sales have increased.
(私たちは、新しい商品は発売した。結果として、売上が伸びた。)
thereby:そうすることで
The company invested in new facilities. Thereby, they reduced the production cost.
(その会社は、新しい施設に投資した。そうすることで、彼らは製造コストを下げた。)
thus:このようにして
The printing company raised prices,. Thus they increased their profits.
(その印刷会社は、価格を上げた。このようにして、彼らは利益を上げた。)
meanwhile:その間
Please wait a moment. Meanwhile, you can have a rest.)
(少々お待ちください。その間、休んでいてもいいです。)
otherwise:さもなければ
Please renew your contract soon. Otherwise you will not be able to use our service.
(早く、あなたの契約を更新してください。さもなければ、あなたは、私たちのサービスを利用できなくなります。)
スポンサーリンク
TOEICのよく出る接続副詞の紹介は以上です!
ぜひここで紹介されている接続副詞は、全部覚えてください!
接続副詞と接続詞は、名前や意味が似ていますが、使い方に違いがあります。
この違いは、パート5で問われることがあります。
違いがわからない方は、別の記事で接続副詞と接続詞の違いについてまとめているので、よろしければ参考にしてください!
-
-
TOEICパート5によく出る!接続詞と接続副詞の違いとは?
接続詞と接続副詞。 名前が似ていることから、使い方が全く同じだと思っている人もいるかもしれません。 たまえ!?接続詞と接続副詞って違うの??? タケシ名前は似てるけど、使い ...
続きを見る
というわけで今回は、ここら辺で終わりにしたいと思います!
ここまで読んでいただき、ありがとうございます!
では皆さん、一緒に勉強頑張っていきましょう!!!