「怒って」を表す英単語・英熟語はいくつかあります。
そして、それぞれ違ったニュアンスを持っています。
というわけで今回は、様々な「怒って」を表す英語表現を紹介していきます!
angry
feeling or showing anger
オックスフォード英英辞典第7版より
「angry」は、「他人の振る舞いや不公平な状況などに対して怒っている」という時に使われます。
I really felt angry with myself.
(私は本当に自分に怒っている。)
My mother was angry with me.
(母は私に怒っていた。)
mad
(informal) angry
オックスフォード英英辞典第7版より
「mad」は、「頭にきてとても怒っている」という時に使われます。
My girlfriend was mad at me for being late.
(僕の彼女は、私が遅刻したことで非常に怒っている。)
She said that she wasn't at me.
(彼女は、私に対して怒っていないと言った。)
スポンサーリンク
indignant
feeling or showing anger and surprise because you think that you or sb else has been treated unfairly
オックスフォード英英辞典第7版より
「indignant」は、「不当な扱いなどによって、人・表情などが怒って」という時に使われます。
My colleague was indignant at the unfair treaty.
(同僚が、不公平な扱いに怒っていた。)
I don't like his indignant voice.
(彼の怒った声が好きではない。)
irate
very angry
オックスフォード英英辞典第7版より
「irate」は、「激怒した」という意味で使われます。
He was irate about tax raise.
(彼は税金の引き上げに激怒している。)
I felt irate about his bad behavior.
(彼の悪い行動に、私は激怒した。)
in a rage
「in a rage」は、「非常に怒っている」という時に使われます。
He was in a rage.
(彼は激怒していた。)
I didn't know why she was in a rage.
(彼女がなぜ激怒していたのかわからなかった。)
様々な「怒って」を表す英語表現の紹介は以上です!
今回紹介した英語表現は次の通りです。
angry | 他人の振る舞いや不公平な状況などに対して怒っている |
mad | 頭にきてとても怒っている |
indignant | 不当な扱いなどによって、人・表情などが怒って |
irate | 激怒した |
in a rage | 非常に怒っている |
ぜひこれらの英語表現を覚えて、英会話などで使ってみてください!
というわけで今回は、ここら辺で終わりにしたいと思います!
ここまで読んでいただき、ありがとうございます!
では皆さん、一緒に勉強頑張っていきましょう!!!