「借りる」という意味を持つ英単語はいくつかあります。
そして、それぞれ違ったニュアンスを持っています。
というわけで今回は、様々な「借りる」を表す英単語を紹介します!
borrow
to take and use sth that belongs to sb else, and return it to them at a later time
オックスフォード英英辞典第7版より
「borrow」は、主に「他の場所に持って行って使うために借りる」という時に使われます。
持ち運びできないものには使えません。
Can I borrow your pen.
(あなたのペンを借りても良いですか?)
I will go to the library to borrow some books.
(私は、何冊かの本を借りるために図書館に行く予定です。)
use
to do sth with a machine, a method, an object, etc for a particular purpose
オックスフォード英英辞典第7版より
「use」は、「使ってすぐに返すもの、トイレや電話などを借りる」という時に使われます。
Could I use the bathroom?
(トイレをお借りしても良いですか?)
He used my phone.
(彼は、私の電話を借りた。)
スポンサーリンク
rent
to pay money to sb so that you can use the for a short period of time
オックスフォード英英辞典第7版より
「rent」は、「お金を払って長期間借りる」という時に使われます。
I will rent a car during the travel.
(私は、旅行中に車を借りる予定だ。)
He rented the room at 70,000 yen per month.
(彼は、月7万円でその部屋を借りた。)
hire
to pay money to borrow sth for a short time
オックスフォード英英辞典第7版より
「hire」は、「お金を払って短期間借りる」という時に使われます。
You don't have to hire a car.
(あなたは、車を借りる必要はありません。)
I plan to hire a room in Tokyo.
(私は、東京に部屋を借りる計画をしている。)
borrow | 他の場所に持って行って使うために借りる |
use | 使ってすぐに返すもの、トイレや電話などを借りる |
rent | お金を払って長期間借りる |
hire | お金を払って短期間借りる |
ぜひ、これらの英単語を覚えて英会話などで使ってみてください!
というわけで今回は、ここら辺で終わりにしたいと思います!
ここまで読んでいただき、ありがとうございます!
では皆さん、一緒に勉強頑張っていきましょう!!!