英会話&留学 英語表現まとめ

「元気な」を英語で言うと?様々な「元気な」を表す英単語を紹介!

更新日:

 

「元気な」を表す英単語はいくつかあります。

そして、それぞれ違ったニュアンスを持っています。

というわけで今回は、様々な「元気な」を表す英単語を紹介していきます!

 

healthy

having good health and not likely to become ill

オックスフォード英英辞典第7版より

 

「healthy」は、「健康的で元気な」という時に使われます。

 

He is a healthy child.

(彼は元気な子供だ。)

He is 90 years old and still healthy.

(彼は90歳だが元気だ。)

 

lively

full of life and energy; active and enthusiastic

オックスフォード英英辞典第7版より

 

「lively」は、「人や表情などが活きいきしていて元気な」という時に使われます。

語尾にlyがついていますが、形容詞の用法もあります。

 

Your family is really lively.

(あなたの家族は本当に元気だ。)

She is a lively girl.

(彼女は元気な少女だ。)

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

cheerful

happy, and showing it by the way that you behave

オックスフォード英英辞典第7版より

 

「cheerful」は、「人・表情・動物などが活気に満ちて元気な」という時に使われます。

 

My son is cheerful despite his illness.

(彼は病気なのにも関わらず元気だ。)

My dog is cheerful.

(私の犬は元気です。)

 

energetic

having or needing a lot of energy and enthusiasm

オックスフォード英英辞典第7版より

 

「energetic」は、「エネルギーに満ち溢れていて元気な」という時に使われます。

 

He is always energetic.

(彼はいつも元気だ。)

His energetic manner sometimes annoys other people.

(時に、彼の元気な態度は他の人を困らせる。)

 

 

様々な「元気な」を表す英単語の紹介は以上です!

今回紹介した英単語は次の通りです。

 

health 健康的で元気な
lively 人や表情などが活きいきしていて元気な
cheerful 人・表情・動物などが活気に満ちて元気な
energetic エネルギーに満ち溢れていて元気な

 

ぜひこれらの英単語を覚えて、英会話などで使ってみてください!

 

というわけで今回は、ここら辺で終わりにしたいと思います!

ここまで読んでいただき、ありがとうございます!

では皆さん、一緒に勉強頑張っていきましょう!!!

 

スポンサーリンク

YouTubeチャンネル!

チャンネル登録お願いします!

ふとん大学

-英会話&留学, 英語表現まとめ

Copyright© バカでもTOEIC990! , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.