TOEIC 英字新聞

「the Japan times alpha」を読んだ感想!

投稿日:

 

the  japan  times alpha」 のお試し版を申し込んでみました!

お試し版といっても、少しだけというわけではなく、過去の1回分がまるまる届きました。

1回分を無料で手に入れることができるので、本当にお得だと思います笑

早速、すべて読んでみたのですが、かかった時間は英文記事だけで約2時間くらいでした。

読み終わった後のざっくりとした感想はTwitterにも上げた通り、自分がTOEIC800点くらいの時から使っていればよかったと感じました。

 


というわけで今回は、なぜこのように感じたのかも含めて、「the  japan  times Alpha」 を読んでみて感じたことを紹介していきます!

 

教養を身につけることができる!

 

政治、ビジネス、環境、科学、スポーツ、芸能など国内外の様々なジャンルのニュースを扱っています。

そのため、英語を学ぶながら、今世界では何が起こっているのかも学ぶことができます。

私のように、普段からほとんどニュースを見ない人にとっては、英語の勉強をしながら、一般教養も身につけることができるので、一石二鳥です笑

文書の長さは、どれも短すぎず長すぎない丁度いい分量です。

なので、最初から英文記事を読むことへの抵抗を感じることなく自分の好きな・興味のあるジャンルを選んで読むことができます!

 

・語注が便利!

 

全ての記事に語注がついています。

そのため、わからない単語が出てきても、語注を見れば大体載っているので、辞書を引きまくる必要はありません。

辞書を使って自分で調べた方が良いという考えもありますが、個人的には辞書を引く回数が多いと、めんどくさく感じてしまい、長続きしないので、語注は本当にありがたいです笑

とはいえ、わからない単語が語注に載っていないこともあるので、その場合は辞書を使います。

 

・TOEICのリーディングパート対策に役立つ!

 

全ての記事は、4段階にレベル分けされています。

 

☆☆☆☆ All  levels

★☆☆     TOEICスコア550 未満の人向け

★★☆     TOEICスコア550 − 800の人向け

★★★     TOEICスコア800以上の人向け

 

今回私がお試し版でもらったものは、★★☆レベルの記事が多かったです。

回によって、レベルごとの記事数が変わるのかについては、また1ヶ月使ってみた感想についての記事で紹介します!

 

全ての記事を読んでみて、TOEICのリーディング対策に役立つと感じました。

以前にも別の記事で書いたのですが、TOEICのリーディングパートを正確に早く最後まで解ききれるようになるには、普段から英文を読む量を増やすことが必要です。

また、上級者になるにつれ、語彙の重要性は増していきます。

そこで、The  japan times  alphaに載っている記事は、決して簡単ではありませんが、TOEICに出てくる英文と比べても、かけ離れて難しい英文が出てくるわけではありません。

めちゃくちゃ難しい英文が出てくるわけではありませんが、中には難しい単語が出てくることもあるので、語彙の強化に役立つます。

また、発行されるのは1週間に1度で、月に4回なので、普段のTOEIC学習を継続しながら、英字新聞も読むことができます。

そのため、TOEIC学習者にとって、継続しやすく、リーディング力UPに役立つと思います。

これが、この記事の冒頭に書いた、私がTOEIC800点台の時から読み始めておけば良かったと感じた大きな理由です。

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

・TOEIC(パート5)の問題が良問!

 

後半の方で、TOEICパート5の問題と解説が5問載っています。

たった5問ですが、私がお試し版でもらった回の問題は、どれも良問ばかりでした。

それもそのはず、この問題は、TOEIC対策のスクールではとても有名な「エッセンス イングリッシュ スクール」の学校長である中村紳一郎さんが作成されています。

「エッセンス イングリッシュ スクール」と言えば、「TOEICテスト新形式精選模試リーディング」が真っ先に思い浮かんだのですが、精選模試も本当に良問がたくさん載っています。

 

英会話で使えるフレーズがたくさん紹介されている!

 

「the japan times Alpha」は、ニュース記事だけではなく、エッセイやEmail、会話文など、様々なコンテンツが用意されています。

ニュース記事の語注もですが、特にこれらのコンテンツで紹介されているフレーズは、実際の英会話にも役立ちそうなものがたくさん載っていました!

これを毎号、すべてのフレーズを覚えていったら、スピーキングもかなり楽しくなりそうです!笑

リーディング力を高めながら、実際の会話で使うことができるフレーズも身につけることができます。

 

 

「the  japan  times Alpha」 のお試し版を読んだ感想は以上です!

特に不満な点はなく、英語学習にとても役立ちそうだと感じたので、1月から購読していきます!

購読者限定で、記事の読み上げ音声や、ニュース記事の頻出の単語がまとめられたサイトを見ることができたりと、色々と豪華な特典もあるので、楽しみです!

「the  japan  times Alpha」 は月額1250円週に1部届きます。

お手頃な値段かつ週に1回なので、継続もしやすいと思います。

英字新聞を使って英語学習がしたい!という方は、ぜひ「the  japan  times Alpha」 を使ってみてください!

 

購読はこちらから!↓


というわけで今回は、ここら辺で終わりにしたいと思います!

ここまで読んでいただき、ありがとうございます!

では皆さん、一緒に勉強頑張っていきましょう!!!

 

 

スポンサーリンク

YouTubeチャンネル!

チャンネル登録お願いします!

ふとん大学

-TOEIC, 英字新聞

Copyright© バカでもTOEIC990! , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.